 
									- クロ-ゼット
 整理収納サービス
- なかなか着る機会がなくクローゼットに眠っている服や購入してみたものの上手に着こなせない服を、1着ずつチェックしていきながら洋服をお片付けします。 
- お片付け箇所
- クローゼット 
- 料金
- 16,500円(税込) 
 +交通費
 作業時間:3時間- 27,500円(税込) 
 +交通費
 作業時間:5時間- ※30分ごとの延長で+2,750円になります。 
 ※交通費は、春日部駅から往復1,000円までは無料です。料金が超えた場合は、差額分の請求が発生します。
サービスの流れ
- 
						STEP01お客様のお片付けのお悩みや、ふだんのコーディネートについてヒアリングします。その後、整理収納の基本についてお話しいたします(30分)。
- 
						STEP02まずは、お客様の所持品の量・収納用品の使い方・家事動線をチェック。確認できましたら、より効率のよい片付け方や快適に過ごせる導線についてご提案いたします(30分)。
- 
						STEP03お客様のふだんのコーディネートを踏まえて、一緒に洋服の仕分けをします。着る服を選びやすくするコツや衣服を傷めない整理収納方法についてお伝えしながら、自分に似合う服だけになるようお片付けを進めます。最後に、クローゼットをよりキレイに使える方法についてレクチャーし終了になります(120分~)。
特典内容
- 
						特典01コーディネートレッスン、ショッピング同行をお申し込みの際は10%OFF
Before&After
- 
											BEFORE収納前  服の量が多すぎて、何がどこにあるのかわからない状態。  AFTER AFTER収納後  着ていない洋服は手放して、自分に似合う&コーディネートがしやすい服のみにしました。 
- 
											BEFORE収納前  床に服を置きはじめたことで服をしまうことができなくなり、家族全員分の服が山積みになってしまったウォークインクローゼット。  AFTER AFTER収納後  お子様のお洋服を手前、ご夫婦のお洋服は奥と左側と、家族一人ひとりの収納スペースを決定。収納場所がはっきりしたことにより、サービス後は「子どもが自分で洋服を選んだり、洗濯後の衣類をしまってくれるようになりました!」との声をいただきました。 
- 
											BEFORE収納前  家族全員の服をひと部屋にまとめてみたものの、気が付けば誰の洋服がどこにあるのかわからない状態に。  AFTER AFTER収納後  一人ひとりが使いやすい場所を確認して、それぞれの収納場所を決定。床に置いてあった衣類もしまうことができ、中央にスペースがうまれました。「お部屋の中まで入れるようになると床に物を置かなくなり、片付けも楽になるので、家事効率もアップしました!」と奥様も大喜びでした。 
- 
											BEFORE収納前  購入した収納用品が使いにくく、雑然としてしまったクローゼット。  AFTER AFTER収納後  楽に収納できるクローゼットをご希望とされていましたので、収納用品を買い足して「かける収納」をメインにしました。 

 

